忍者ブログ
しっかり者のハナ(猫♀),マイペースで猫喘息持ちのマル(猫♂)、黒トイプーのおとぼけボブ(♂)犬猫の日々の日記です。 2012年3月、福岡から東京へ戻ってきました。 2013年9月、ドイツへ引っ越ししました。

see PlugIn |



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ボ 「とても怖かったです。」



 
皆さん大丈夫ですか?
ウチはみんな大丈夫です。

私は自宅にはいなかったのですが、近所にいたので
ある程度おさまってから家に戻りました。
自宅には母とボブしかおらず、
ボブは地震直後ガタガタと震えていたそうです。
怖がりの母は外に行くのも怖くて、ボブを抱いて2人で
40分ぐらいトイレに篭っていたとのこと。
ウチの被害は本や写真立てが倒れた程度でした。

テレビで放映されている信じられないような映像を見ていて
気分が落ち込んでいます。
仙台と岩手にいる大切な友人2人の安否が確認できず、
不安で不安でいっぱいで、連絡がくるのを待っている状態です。
今何もできない自分をふがいなく思ったり、
何でこんなことになってるんだと、
ザワザワと心が揺れて不意に涙が溢れます。

相方が今日久しぶりにウチに来る予定でしたが、もちろん来れず。
福岡方面は今回は全く地震がないのだけど、これが反対の立場だったら・・・。
相方やハナマル達が心配で心配でどうにかなっていたかもしれません。
やっぱり家族はいつでも一緒にいたいもんだと改めて思いました。
 
どうか、どうか友人2人が無事でありますように・・・。

そしてこれ以上被害が拡大しませんように・・・。



PR



寒い日はダンボールベッドでくっつくに限ります。


 

関東人の私からすると、南の方に位置している福岡って
勝手に暖かいところなんだと思っていた。
ところがどっこい、関東のほうが断然暖かいのね。
相方とハナマルが福岡に住むようになって、
天気予報をこまめにチェックしてるけど
晴れても気温の低い日が多いし、雨とか雪の日もずーっと多い。
よく考えてみれば、日本海側なんだよね。
マルくんはこの気候のお陰で鍛えられたのかしら・・・。なんて思ったり。
日本も広いな~。
住んでみないとわからないことってあるね。


 



ボ 「気持ちいいです~。」








  

ボ 「お湯は肩からお願いします。」


 
久しぶりにボブのシャンプー。
洗面器にお湯をはって入れてあげたら、
ジーっと座って大人しく温まった。
ボブも気持ちいいらしい。
ようやく良い匂い復活。




 
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75

06<<<  07/    1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31       >>>08

PlugIn
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
profile
HN:
ai-ka
性別:
女性
趣味:
猫・ヨガ・犬の散歩
自己紹介:
猫2匹+犬1匹+夫婦2人(30代)+息子R(0歳)で楽しく生活中。

いくつになった?
ネコの温度計
new article
(05/20)
(06/07)
(04/11)
(01/24)
(11/05)
new comment
[08/25 clash of clans gemmes gratuites 2015]
[07/26 jeux vidéo français]
[11/05 ハナフー]
[11/01 うたこ]
里親募集中
いつでも里親募集中
CALENDER
アクセス解析

|  admin  |  write  |  back to top  | 




Copyright 2007 (c)Das Tagebuch des Hundes und Katzen. All Rights Reserved.
当ブログ内の文章・画像等の無断転載を禁じます。
Designed by Joe.
 
忍者ブログ [PR]