忍者ブログ
しっかり者のハナ(猫♀),マイペースで猫喘息持ちのマル(猫♂)、黒トイプーのおとぼけボブ(♂)犬猫の日々の日記です。 2012年3月、福岡から東京へ戻ってきました。 2013年9月、ドイツへ引っ越ししました。

see PlugIn |



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ナ 「私なでられるの大好きよ」

 

今日はお昼に妹宅へお邪魔した。
相変わらずのラブリーナナちゃん。
ネコのモフモフに飢えている今日この頃なので、
思う存分なでさせてもらった。
ナナちゃんもまんざらじゃないようで、かなりの大音量で
「フゴーゴロゴロゴロ、フゴーゴロゴロゴロ」とやってくれて
私のなでる手にも力が入りましたわよ。

料理に目覚めた妹の本日のメインメニューはパエリアでした。
私は作ったことがないんだけど、とても美味しかったよ~♪
写真を撮ったんだけど、ビックリするほどブレていたので載せられず。。。

実家情報をマシンガントークで伝え、す~~~んごいスッキリして帰りました。
あーこの事情を分かってくれる人がいるってありがたい。
また遊びに行かせてくださいませ~。。。




 
PR



マ 「朝日が気持いいよー」

 

ちょっと、ちょっとー。
なんて素敵なお部屋なのよー。写真の撮り方?
いやいやそんなことないでしょー。

福岡のハナフー家。
私はまだ見たことないのだ。
「南向きの部屋」というのだけが、私の唯一の希望。
あとは全て相方任せでしたもんで。
買い足しているものは何一つないので、
置いてあるものは一緒なのに素敵じゃないかー!
ここはどこぞのお宅だっつうの。
いいなぁ~いいなぁ~。
私なんて超庶民的な家で地味ーに生活してるのに。。。
やることやって、早く福岡入りせねばな!ヨーシ!

そうそう、引越しから1週間、マル君はハナ姉ちゃんと
新生活を楽しんでいるようです。
今のところ全然咳きも出てないし、うまく福岡になじんでいるようだ。
ハナ姉ちゃんとも元の仲良しコンビになったみたいで、
そのうちそんなラブラブ写真もアップしま~す。



 


マル君の萌え写真。萌え~




 



ボ 「さーさーどうぞ。投げてください。」





 


ボ 「この人は僕の遊び相手です。」

 

バアちゃん(ハナフーの母)はボブの遊び相手に認定されたようだ。
お茶を飲んでいる時も、ご飯を食べている時も、足元におもちゃを二つ転がす。
投げてくれるまでいつまでも待ち続ける忠犬ボブ公。
「もぉ~やだぁ~。どうしよー。(でもとても嬉しそう)」と言いつつ、
そのつぶらで真っ直ぐな目にいつも根負けしてしまうバアちゃん。
ご主人様のハナフーは自分が遊びたい時だけしか遊んであげないので、
ターゲットをバアちゃんへシフトチェンジ。
バアちゃんはようやく懐いてくれたとそりゃあご機嫌。
ボブは遊び相手が出来たとこれまたご機嫌。

双方の欲求が満たされ、満足な日々。


 



 
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85

06<<<  07/    1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31       >>>08

PlugIn
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
profile
HN:
ai-ka
性別:
女性
趣味:
猫・ヨガ・犬の散歩
自己紹介:
猫2匹+犬1匹+夫婦2人(30代)+息子R(0歳)で楽しく生活中。

いくつになった?
ネコの温度計
new article
(05/20)
(06/07)
(04/11)
(01/24)
(11/05)
new comment
[08/25 clash of clans gemmes gratuites 2015]
[07/26 jeux vidéo français]
[11/05 ハナフー]
[11/01 うたこ]
里親募集中
いつでも里親募集中
CALENDER
アクセス解析

|  admin  |  write  |  back to top  | 




Copyright 2007 (c)Das Tagebuch des Hundes und Katzen. All Rights Reserved.
当ブログ内の文章・画像等の無断転載を禁じます。
Designed by Joe.
 
忍者ブログ [PR]