忍者ブログ
しっかり者のハナ(猫♀),マイペースで猫喘息持ちのマル(猫♂)、黒トイプーのおとぼけボブ(♂)犬猫の日々の日記です。 2012年3月、福岡から東京へ戻ってきました。 2013年9月、ドイツへ引っ越ししました。

see PlugIn |



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ナ「はじめまして、私ナナよ。」



妹宅が迎えた子猫ナナちゃんに会いに行ってきた。
同じく猫派な妹、(あっ私は今や犬猫派なんだけどー)
新婚半年であっという間にどこかから子猫をもらってきた。

ナナちゃん、7〜8ヶ月ぐらいらしい。(出生不明)
手術後のためボロボロの服を着せられているにも関わらず、
特に嫌がっていないのがかなり笑えた。
子猫はホント可愛いね〜。癒される〜。






ナ「洋服なんてどうだっていいの。今日はちょっと気になるヤツがいるの。」







ナ「あの黒いの・・・何なの? 人の家ウロウロして。気に入らない。」








ナ「と思ったら、何で後ろにいるのよ!ビックリするじゃない、声かけなさいよ。」







ナ「ちょっと、ちょっとー。人の家で自由にしすぎじゃない?」








ナ「あなたねー、挨拶がなってないのよ。あ・い・さ・つ・が。」  
ボ「はい。スミマセンです。ボブと申しますです。」





どこへ行っても猫に弱いボブなのでした。











PR



ボ「こんなんになりましたです。」 ハ「ボブはいちいち大変ね。」







胴体は9mmカットで足は末広がり。
耳はギリギリで。。

ボブ、最初は「何するんだよ〜」って嫌がっていたけど、
諦めたみたいでピタっと動かなくなった。
1日目一人でやっていたら胴体虎刈りの頭でっかちに。。。
「これはマズイぞー」ってヒヤヒヤしたけど、
週末相方と軌道修正。
1週間かけて修正修正でようやくここまで
まともになったー。










ボ「動きやすくなりましたです。」









ボ「これは昔のボクです。ようやく涼しくなりましたです。」






1ヶ月半に一回ぐらい通っていたボブのトリミング。
夏に向けて短くしてあげないとだし。
何でも自分でやりたがりな私はとうとう、
手を出しましたわ。(笑)

やりはじめたらこれが楽しい。
もっと、もっとってエスカレートしそうなのを
抑えるのに必死。

まだ良い写真が撮れなくてカット後を載せられないけど、
撮れしだいアップ予定。

今日も散歩から帰ってきて、ビ〜ン(バリカンの音)とやりました。

ボブはさておき、お金はかからない、面白いし、好きなように
できるセルフトリミングに飼い主達は自己満足。




[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81

06<<<  07/    1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31       >>>08

PlugIn
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
profile
HN:
ai-ka
性別:
女性
趣味:
猫・ヨガ・犬の散歩
自己紹介:
猫2匹+犬1匹+夫婦2人(30代)+息子R(0歳)で楽しく生活中。

いくつになった?
ネコの温度計
new article
(05/20)
(06/07)
(04/11)
(01/24)
(11/05)
new comment
[08/25 clash of clans gemmes gratuites 2015]
[07/26 jeux vidéo français]
[11/05 ハナフー]
[11/01 うたこ]
里親募集中
いつでも里親募集中
CALENDER
アクセス解析

|  admin  |  write  |  back to top  | 




Copyright 2007 (c)Das Tagebuch des Hundes und Katzen. All Rights Reserved.
当ブログ内の文章・画像等の無断転載を禁じます。
Designed by Joe.
 
忍者ブログ [PR]