忍者ブログ
しっかり者のハナ(猫♀),マイペースで猫喘息持ちのマル(猫♂)、黒トイプーのおとぼけボブ(♂)犬猫の日々の日記です。 2012年3月、福岡から東京へ戻ってきました。 2013年9月、ドイツへ引っ越ししました。

see PlugIn |



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




マ「・・・?」



マ「蹴られてる?」









「猫に蛸」が我が家にやってきた。



「招き猫」と「猫に鯛」を引き連れて。。。

相方君あきらめきれずネットで購入です(笑)

「招き猫」と「猫に鯛」はかわいい。
「猫に蛸」はやっぱり絶妙な味わいが醸し出てます。




PR



これが「猫に蛸」 米沢の郷土土産です。



買ったわけでももらったわけでもなく、目黒のHotel CLASKAでやっていた
「みやげもん展」を、相方君たっての希望で見に行ったのです。
しかも目的はこの絶妙な「猫に蛸」。

相方君はハナマルそして亡きフーちゃんと一緒に生活するようになり、
いつのまにか顔に似合わず無類の猫好きに変貌したのです。
猫グッズには鋭いアンテナが反応し、この「猫に蛸」も引っかかった模様。
以前雑誌で見つけてから探し求めていたものらしい。
今回は展示のみで販売されていなかったので、
かなりガックリ肩を落としておりました。。。







久しぶりにフーちゃん登場。小さいハナもかわいいね〜。
最近涙もろいので、フーちゃんを見ると泣けてくるわ。。。
もう2枚載せちゃおー。











マ「ふえ〜暖かいよーホットカーペット万歳」



横から見たらこんな感じ。




4月19日は毎年恒例の宮古島トライアスロン大会。
去年は宿のオーナーが三線バンドを結成して応援してくれました。

で、今年もその民宿風家さんに宿泊予約の電話をしたら、
「三線買った〜?練習してよー。2ヶ月あれば間に合うよー」
とオーナーに言われ。。。
「え?私も?そういえば、来年は一緒に三線やるね〜なんて言ってたっけ??」
で、勢いで買ってしまったよ。あはは
毎年写真撮ってるだけじゃーねー。私も楽しみたいもんねー。

これこれー↓



宿のオーナーさんらと沖縄三線バンド結成よー。
テーマ曲は八重山民謡の「安里屋ユンタ」だって。
知らなかったけど、ネット検索したらすぐに楽譜も見つかりました。
便利な世の中!
(沖縄三線は楽譜ではなく工工四というんだけどね。)
というわけで、練習しております。

ウチの中が一気に沖縄ムード満載。
楽器は中学生以来。(私こう見えても小・中とフルートやってました)
久しぶりの楽器はかな〜り楽しいー。面白〜い♪
時間を忘れるー。
3本しか弦がないので、結構簡単です。


そういえば、去年狂ったようにやってたかぎ編み。
クリニックを辞め、ストレスのない生活を始めたら、
パタリと熱がおさまってしまった。
ほんとうにストレス解消だったみたい!(笑)
あっでも春夏に向けて麻紐でカバンを編みたいかもー。


[159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169

06<<<  07/    1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31       >>>08

PlugIn
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
profile
HN:
ai-ka
性別:
女性
趣味:
猫・ヨガ・犬の散歩
自己紹介:
猫2匹+犬1匹+夫婦2人(30代)+息子R(0歳)で楽しく生活中。

いくつになった?
ネコの温度計
new article
(05/20)
(06/07)
(04/11)
(01/24)
(11/05)
new comment
[08/25 clash of clans gemmes gratuites 2015]
[07/26 jeux vidéo français]
[11/05 ハナフー]
[11/01 うたこ]
里親募集中
いつでも里親募集中
CALENDER
アクセス解析

|  admin  |  write  |  back to top  | 




Copyright 2007 (c)Das Tagebuch des Hundes und Katzen. All Rights Reserved.
当ブログ内の文章・画像等の無断転載を禁じます。
Designed by Joe.
 
忍者ブログ [PR]