しっかり者のハナ(猫♀),マイペースで猫喘息持ちのマル(猫♂)、黒トイプーのおとぼけボブ(♂)犬猫の日々の日記です。
2012年3月、福岡から東京へ戻ってきました。
2013年9月、ドイツへ引っ越ししました。
| see PlugIn | |
ズン
ズン、ズン、ズンズン
ハナ、アップー 動きませ~ん
3週間ぶりに矯正の調整へ行ってきました。
先生の顔がいまいち曇ってる

「う~ん。 ワイヤーを太いのにしよう」
先生が思っていたより、動きが遅かったようだ。
そんなの分からないから、私は全然気にならなかったんだけど・・・
そうか、もっと動いて欲しいのか。
さて恒例の経過写真だー!
今回は検査をしてから半年経ったので、
初めからの経過を見てみよう

(2007.1月)

(2007.6.15)

(2007.7.6)
それにしても、半年でどんどん動くものだ。
一応予定としては、装置の期間はあと1年になりましたー

これはもちろん今日の夕日ではありませ~ん。
最近ジメジメ、シトシト、不快指数急上昇なので
爽やかな夕日を一枚。
近頃スイマーになっていると以前の日記で書いたけど、
あれからコンスタントに泳ぎ続け、
今月は総距離16キロ泳ぎました


単純に毎日500m?!
嘘ウソ、たまに休んでますよー。
でも泳いでるほうが体調が良い今日この頃・・・
最近泳がないと、肺の奥に何かがジトーってへばりついているような、
毒素が溜まってる感じがする。
泳ぐと肺の奥からそれがスーッとなくなるような感覚が。
ランニングとかした後もそういう感覚があるんだけど、
泳いでいると短時間でそんな状態になれます。
そして、泳ぎ始めてもう一つ良いことが。
なんと2キロ痩せた!
これはあまり体重の変動がない私にはすごいこと!
スイミングは体に負担が無い割りには
何よりも痩せる運動だと、実感。
かなりお勧めで~す。
うふふ、最近太ってきたし、私も泳ごうかしら~ (薄目~)
嘘ウソ、水の中は苦手よ~ (こちらも微妙に薄目)
PlugIn
calendar
profile
HN:
ai-ka
性別:
女性
趣味:
猫・ヨガ・犬の散歩
自己紹介:
猫2匹+犬1匹+夫婦2人(30代)+息子R(0歳)で楽しく生活中。
counter
ネコの温度計
|
menu
new comment
[08/25 clash of clans gemmes gratuites 2015]
[07/26 jeux vidéo français]
[11/05 ハナフー]
[11/01 うたこ]
|
CALENDER
アクセス解析
|