忍者ブログ
しっかり者のハナ(猫♀),マイペースで猫喘息持ちのマル(猫♂)、黒トイプーのおとぼけボブ(♂)犬猫の日々の日記です。 2012年3月、福岡から東京へ戻ってきました。 2013年9月、ドイツへ引っ越ししました。

see PlugIn |



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




鴨鍋でした





私なりに新鮮で楽しかった仕事なのでとても残念なんだけど、
1年ちょっと続けていた面談のお仕事を来週で退職。
先日送別会をして頂きました。
「また東京戻ってきたら連絡ちょうだい。すぐ働けるようにするから。」
なんて人事や産業医の先生に言っていただき、ほんとみんな良い人達!
どうもお世話になりましたー。ありがとうございましたー。


今後任のナースに引き継ぎしてるところなんだけど、
なんと前々職の後輩がやってきてビックリ。
私が入った時同様10社ぐらいの派遣会社から10人ぐらい面接に来たのに、
どんな縁がその子とあるんだ!
っていうか、どんだけ世間は狭いんだ〜。
よくよく考えたら8年ぶりぐらいに会った後輩は、
いい大人というか、いい女(ちょっと男目線かアタシ。。)になってたわ。
そりゃそうか〜。若い若いと思っていたけど、
その子だってもう三十路半ばだもんな。
向き不向きがある仕事なので、嫌にならずにできるだけ長く続けてくれますように。。。

ただ今来年の新しい生活に向けて身辺整理中。






PR






築地に住んでいた頃、その子と「ラーメン部」を結成し、
自転車で銀座のラーメン屋さんを回っていた。
(銀座にも結構ラーメン屋あるんだよ。)
その友人がもう一人の友人と今度は「カレー部」を結成し
銀座のカレー屋さんを巡っていたので、それにも一緒に行くようになった。

そんなことを続けていたらいつの間にか10年も経って、
3人で一緒にホテルに泊まったり、ラーメンやカレーから
美味しいもの巡りになっていった。

2年前に二人は東京から仙台と大阪に散ったけど、
東京好きな二人はフットワークが軽く、すぐ東京にやってくるので、
近況報告がてら今だに3ヶ月に1回ぐらいは会う。

そしてまた前回から3ヶ月ぶりに会い、今回は銀座の高級串焼き屋でランチした。
個室にいた事もあって、ランチタイムギリギリの3時間を延々にしゃべり続け、
お店の人にやんわりと追い出された。


来年4月から1人がまた東京に戻ってくることになった。
嬉しいことなんだけど、来年早々今度は私がしばらく東京からいなくなる。

こんなに自由に美味しいものを食べに行けるのって、
あとどれぐらいできるんだろ〜。
帰ってからすごく楽しかったのに、少し寂しくなってしまった。









「今だけ写真オッケー」って言われて撮った写真。



ハナフー家の人間2人は笑点大好き。
日曜日の夕方に「あはは(失笑)、あーくだらない」って言いながら何があっても
平和な気持ちにさせてくれる笑点って、いつまでも続いて欲しい番組の一つ。
しかもあの「あれ。もう終わり?」って終わっちゃう番組の
短さもいいなと思うのは、私だけ?

いつも「笑点見に行きたいよね〜」って言いながら笑点見てたけど、
初めてハガキを出してみたら当たっちゃった。
しかも行ってみたら2011年の新春笑点スペシャルの収録だった。
いつもの後楽園ホールでの収録ではなく、スタジオでの収録だったため
前から4列目で出演者がバッチリ見られた、なんとラッキーなハナフー夫婦。

笑点メンバーの他にも新春ならではのゲストが出て来て、
振り袖姿の美人さんなんかも沢山いたんだけど、
アタシ的にやっぱり凄いなぁ〜と感心したのが
泉ピン子と輪島さん(元ボクサーのね)。
あの存在感って何?いや〜他に目がいかないぐらい圧倒してる。
いつもゲストが出てくる大喜利って「なんってつまらないんだろう〜」
って思ってたけど、スタジオで見てたら、「頑張れ〜。ネタ間違えないでよー。」
なんて応援しながら見ちゃって、それはそれでかなり笑えた。

あとマギー審司、史郎の手品漫才。
ほのぼのさせつつ、笑いを取りつつ、そして最後に必ず「おぉ〜」と深くうならせる
手品漫才。いや〜ファンになっちゃいます、ホント。

「大木こだま・ひびき」かー。ってちょっとガッカリ目に見てたら。
いやいやこれがまた!かなり面白すぎ。
ベテランの安心してみられる計算しつくされた漫才に、
こちらもまたファンになっちゃいますってばー、ホントにホント。

そして最後に待ってました、大喜利。
やっぱりくっだらなくて、面白いー。
木久扇のバカキャラ生で見ちゃったー。ギャハハハー。

笑点がここまで身近になるって何事?

とにかく笑いまくった1時間半で、次の日「え!顎関節症!?」
って不安になったぐらいアゴが疲れた。

新春スペシャル、全体的にはたいして面白くないと思うけど、
でも輪島さんはカットされてなければ面白いと思う。
乞うご期待!








[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26

06<<<  07/    1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31       >>>08

PlugIn
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
profile
HN:
ai-ka
性別:
女性
趣味:
猫・ヨガ・犬の散歩
自己紹介:
猫2匹+犬1匹+夫婦2人(30代)+息子R(0歳)で楽しく生活中。

いくつになった?
ネコの温度計
new article
(05/20)
(06/07)
(04/11)
(01/24)
(11/05)
new comment
[08/25 clash of clans gemmes gratuites 2015]
[07/26 jeux vidéo français]
[11/05 ハナフー]
[11/01 うたこ]
里親募集中
いつでも里親募集中
CALENDER
アクセス解析

|  admin  |  write  |  back to top  | 




Copyright 2007 (c)Das Tagebuch des Hundes und Katzen. All Rights Reserved.
当ブログ内の文章・画像等の無断転載を禁じます。
Designed by Joe.
 
忍者ブログ [PR]