しっかり者のハナ(猫♀),マイペースで猫喘息持ちのマル(猫♂)、黒トイプーのおとぼけボブ(♂)犬猫の日々の日記です。
2012年3月、福岡から東京へ戻ってきました。
2013年9月、ドイツへ引っ越ししました。
| see PlugIn | |
私が好きなマルのポーズ1 崩れた箱座り
こちらが正統派の箱座り さすがハナー
だらしなく腕が広がって折り込まれている感じが私のツボ
ルームシューズ第3弾。
今回は編み図を見ずに適当に足に合わせながら作ってみた。
長編みだけで作っているので柔らかく、結構あっという間にできちゃう。
この毛糸は膝掛けの余りで作ったので、膝掛けとお揃だよ。
こちらが1週間かかった渾身の膝掛け。
久しぶりの大物はかなりの達成感を味わえました。
冬が始まる前に間に合ったー。
今日は仏検5級の試験でした。
英語で言えば
「あなたのお名前は?」「今日は暑いですね」
なんてレベル。
だけど久しぶりの試験で緊張した。
小学生とか高校生とか初老のおじいさんとか
色んな人が受けに来ていて、みんなフランス語を勉強
しているんだな〜と一人で勝手に連帯感を感じていました。
試験の結果は・・・まー大丈夫かな〜っ。たぶん。。。
なんだか楽しくなってきたので、
この勢いで半年後の6月に4級受けるぞー!って
問題集を早速買って帰ってきました。
PR
Comments
Add Comments
PlugIn
|
calendar
profile
HN:
ai-ka
性別:
女性
趣味:
猫・ヨガ・犬の散歩
自己紹介:
猫2匹+犬1匹+夫婦2人(30代)+息子R(0歳)で楽しく生活中。
counter
ネコの温度計
|
menu
new comment
[08/25 clash of clans gemmes gratuites 2015]
[07/26 jeux vidéo français]
[11/05 ハナフー]
[11/01 うたこ]
|
CALENDER
アクセス解析
|
クリスマスカラーでハナマルのセーターでも編んであげたらいいんじゃない

