しっかり者のハナ(猫♀),マイペースで猫喘息持ちのマル(猫♂)、黒トイプーのおとぼけボブ(♂)犬猫の日々の日記です。
2012年3月、福岡から東京へ戻ってきました。
2013年9月、ドイツへ引っ越ししました。
| see PlugIn | |
これが「猫に蛸」 米沢の郷土土産です。
買ったわけでももらったわけでもなく、目黒のHotel CLASKAでやっていた
「みやげもん展」を、相方君たっての希望で見に行ったのです。
しかも目的はこの絶妙な「猫に蛸」。
相方君はハナマルそして亡きフーちゃんと一緒に生活するようになり、
いつのまにか顔に似合わず無類の猫好きに変貌したのです。
猫グッズには鋭いアンテナが反応し、この「猫に蛸」も引っかかった模様。
以前雑誌で見つけてから探し求めていたものらしい。
今回は展示のみで販売されていなかったので、
かなりガックリ肩を落としておりました。。。
久しぶりにフーちゃん登場。小さいハナもかわいいね〜。
最近涙もろいので、フーちゃんを見ると泣けてくるわ。。。
もう2枚載せちゃおー。
PR
ハナ「今年は寝正月だったニャ」
マル「食べ過ぎて体が重いニャ」
あっという間にお正月が過ぎて、昨日仕事始めでした。
昨年「12月で退職しま〜す♪ ルンルン」
などと日記に書きましたが、実は同じ職場のバイトとして
働くことになりました(笑)
いつもと変わらぬ仕事始めです。。。
昨年末はそろそろカイロの道へ全面シフト!!
なんて思惑で鼻息荒く動いていたんだけど、
なかなか良い仕事場に巡り会えず。
今の職場も私が抜けると結局はオペ要員不足。
「不景気の現在」「手に職」で仕事があるだけでも感謝、感謝。
というわけで、バイトで続行っす。
仕事も嫌いじゃないし、人も嫌じゃなし、まっいいかー。
気楽に働こう!
で、仕事始めに早速みんなで新年会をしました。
新大久保のタイ料理「クンメー」
私は香辛料が全然平気なので大好きなんだけど、
ダメな人はダメなんだな〜って改めて思った新年会でした。
料理はとーっても美味しかった♪
そうそうお正月に実家へ帰ると兄が
3人の子供のうち2人を連れて帰っていました。
1年ぶりに甥っ子(5歳)姪っ子(8歳)とご対面。
群馬の大自然の中で育っている子供達は
1年で随分と大きくなっていて、
子供らしい子供達で、ホントに可愛く面白かった。
そしてなんとなんと2月に第4子!が誕生するとのこと。
この少子化の中、我が兄ながらアッパレ〜!
兄弟でみんな全然性格が違うし、
今度はどんなお子が産まれるのか楽しみだー。
ハナマル 「よいお年をだニャ!」
あんなに暇だ暇だと言っていた仕事が
12月の中旬からドドドーッと忙しくなり
息切れしながらようやく今日を迎えることができました。
あーーーもうホントに嬉しい!
この解放感!たまりません。
そしてそして年末の大切な日をビューーンと仕事で過ごしてしまい
全く大掃除をしてないってことに今更気が付いた!
これじゃあスッキリと年を越せないので、
帰ってから突然スイッチが入りキッチンをピカピカに。
そして色々とゴミを捨てた(マンションなので46時中ゴミが捨てられます)
あっちもこっちもまだ掃除してないけど、仕方ない。
とりあえず気になるところだけでもやって年越ししちゃいます。
明日は恒例の年越し蕎麦を食べに行くぞ。
これが毎年大晦日のお楽しみ。
みなさん今年も「ハナフー日記」に足をお運びくださり
ありがとうございました!
また来年も宜しく御願いします。
PlugIn
calendar
profile
HN:
ai-ka
性別:
女性
趣味:
猫・ヨガ・犬の散歩
自己紹介:
猫2匹+犬1匹+夫婦2人(30代)+息子R(0歳)で楽しく生活中。
counter
ネコの温度計
|
menu
new comment
[08/25 clash of clans gemmes gratuites 2015]
[07/26 jeux vidéo français]
[11/05 ハナフー]
[11/01 うたこ]
|
CALENDER
アクセス解析
|