忍者ブログ
しっかり者のハナ(猫♀),マイペースで猫喘息持ちのマル(猫♂)、黒トイプーのおとぼけボブ(♂)犬猫の日々の日記です。 2012年3月、福岡から東京へ戻ってきました。 2013年9月、ドイツへ引っ越ししました。

see PlugIn |



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




マ「オッス」
ボ「チーッス」

黒くて分かりにくいけど、右にボブが。
写真はマルが顔を逸らした瞬間なんだけど、通りすがりに
マル&ボブは鼻と鼻を突き合わせて「ヨッ!」っと挨拶をする。
ウチにボブがやってきて5ヶ月、良い感じで共生してます。





健康管理の仕事先で久しぶりに歓迎会というものを開いてくれました。
派遣で週1回しかそこでは働いていないので、まさかまさかという感じ。



川越にある「いも膳」という芋料理懐石のお店。
なぜに川越????って感じでちょい不満げだったんだけど、
私があっさりしたものが食べたいとリクエストしたら、
上司の方がここでしょー。って選んでくれたとか。
掛け軸付きの個室に、お部屋からチラリと除くのは端正な佇まいの日本庭園。
和服姿のキリリとした仲居さんがお世話をしてくれました。
不満も吹っ飛び(いやーさすが上場企業やー(彦麻呂風))と心の中の私。。。

川越はさつま芋の名産地だそうで(知らなかったー)、
全ての料理にさつまいも芋が入っているとか。
それはそれはお上品で美味しかったです。

人事課の皆サマから
「○○さんメタボじゃない?、●階の△△さんも面談必要でしょー」
なんて話しが出て、「あれれ?意外とみんな気にしてるんだな〜」っと。
こうやって歓迎会なんかされちゃうと、
私だって「オーケー、オーケー。バンバン面談していきまっせー、
お宅の社員さん達健康に導いていきまっせー。」
なんて気持ちになりますわい。

気は心とは言ったもので、本当に嬉しい歓迎会でした。
ありがとうございました。。。





PR



テディベアな カット




ザ・プードル(ちっく)な カット 


トイプードルはほとんど毛が抜けず、そのまま生え続けるので
ボブは一ヶ月か一ヶ月半に一回はトリミングが必要。
私はボブの古巣のペットショップで毎月お願いしていて、
ちなみにお値段はシャンプー+カット+耳の中の毛の処理+爪切り
で6000円。
これでも都内の相場からいくと、かなりの割安なんだけど
犬1匹にかける値段としてはどうなんだろね〜。
でも私がこの値段をボブを通じて知り合った犬友に言ったら、
「安い!」と乗り換えた人もいたから、やっぱり安い方みたい。
それにしても金のかかるヤツだ。


最初飼い始めたばかりの時は、やっぱりカットは流行りの
テディベアでしょーっとモコモコを楽しんでみたけど、
慣れてくると色々と遊びたくなってくる。

今回はかなり「ザ・プードル」ちっくなカットに。
私的にはこれかなりツボで「かわいい〜♪」な感じなんだが、
相方的には「え?なにこれ・・・」な感じらしい。
これでもう少し毛が伸びたら、私的にさらにツボ〜。

去勢後のボブは何だか毎日ハッスルしてる。
なんでだろう〜。
元気が一番だからいいけどさっ。







お金のかからないハナマル姉弟。
最近は床にだらりとなって、ハッスルボブを見物していることが多い。






そうそう!ハナ姉ちゃんが3歳になりました。
記念撮影しよう、と言ったら緊張気味にポーズとってくれました。







ハ「マル、大丈夫?」
優しくマルを気遣うハナ姉ちゃん。
愛ある光景に思わずシャッター。
マルはおかげさまですっかり元気になりました!



先日、今度はボブが去勢手術をしました。
ボブは○玉が一つ降りてきてない停留睾丸。
停留睾丸はトイプードルになぜか多いらしく、
このままにしておくとお腹の中で腫瘍化しやすくなり、
取るのが鉄則らしい。
なので可哀想だったけど、ボブも手術しました。

ウチは子無しなので、教育費はかからないけど、
ペット医療費がやたらかかるー。
ペット保険っていうのがあるのも分かるわ。
って入る気ないんだけどっ。
愛する家族のため、私っていうか相方(?)
は頑張って働きますよー(笑)。
ガンバレー!!





ボ「疲れたよー」 
術後1、2日はさすがのボブもグッタリだったけど、
今は元のボブに戻りました。


[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90

06<<<  07/    1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31       >>>08

PlugIn
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
profile
HN:
ai-ka
性別:
女性
趣味:
猫・ヨガ・犬の散歩
自己紹介:
猫2匹+犬1匹+夫婦2人(30代)+息子R(0歳)で楽しく生活中。

いくつになった?
ネコの温度計
new article
(05/20)
(06/07)
(04/11)
(01/24)
(11/05)
new comment
[08/25 clash of clans gemmes gratuites 2015]
[07/26 jeux vidéo français]
[11/05 ハナフー]
[11/01 うたこ]
里親募集中
いつでも里親募集中
CALENDER
アクセス解析

|  admin  |  write  |  back to top  | 




Copyright 2007 (c)Das Tagebuch des Hundes und Katzen. All Rights Reserved.
当ブログ内の文章・画像等の無断転載を禁じます。
Designed by Joe.
 
忍者ブログ [PR]